徹底して音読! 東京英語塾 飯田橋 準1級 オンライン授業

徹底して音読! 結果で勝負! 塾生全員が結果を出す塾!

ニュース

新教室のご案内 英検準2級13名合格!

窓からの彩光があふれ、非常に明るい室内です。

 

お一人お一人の座席の空間も十分確保されています。

 

教室の後ろには、自習ができる待機場所を用意しております。教室は授業の30分前に入室できます。サンドイッチやおにぎりなどの軽食であれば食事は可能です。(匂いの強いものはご遠慮ください。)

 

建物にはセコムの機械警備が導入されており、窓には大きく開かないようにするための補助錠が設置されています。安全対策に十分な配慮がされた設計の室内です。

生徒さんだけでなく、保護者様もぜひ一度新しい教室をご見学にお越しください。

 

準2級合格者:13名

先の5月6月の英検で準1級1名、2級6名が合格いたしました。

準2級はカウントしていなかったのですが、夏期講習の受講相談と共に毎日のように準2級合格のメールをいただき、かなり数が多いことに気が付きました。

数えてみたら13名(7月7日現在)合格しておりました。

合格実績は準1級や2級がクローズアップされますが、そのような素晴らしい結果は、下の英検級合格からの積み重ねの上に成り立っています。

「英語の下地をしっかり作ること」の大切さを改めて感じました。

オンライン 英語塾!

教室が遠くても大丈夫!

東京英語塾のオンライン授業!

中学2年生で、英検2級合格!(利用者の声 クリック!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン講座 

大好評につき大幅拡大中!

是非当塾の音読環境を利用してください!

英単語の暗記を加速させるため、まずは発音記号を学び、正しく発音できるようになりましょう!

 

受講の仕方

オンラインの組み合わせは自由自在。(講座順次拡大!)

音読補習は毎日でも受講可能です!

日替わりで音読プロフェッショナル達の指導を受けられる!

贅沢な時間!

 

神奈川県、埼玉県、千葉県などから生徒さんが多く受講されています。

さらに遠方では、関西圏、名古屋、群馬の生徒さんがオンラインで受講されています。

長期休みの際は、ぜひ教室授業にもご参加ください!

東京に来る良い機会だということで、授業の後にご家族で観光やショッピングを楽しまれている方もおります。

 

東京英語塾 相互オンライン授業3つの保証!

1、講師の質を保証します!

2、受講人数の制限を保証します!

3、全力のサポートを保証します!

 

1、講師の質を保証します!

塾予備校激戦区 東京千代田区で生徒さんの支持を勝ち取っている講師達!

さらに当塾の講師間で、生徒さんの支持を得るため、熾烈な競争を繰り広げている!

生徒さんは講師を予約サイトから自由に選択可能!

 

2、受講人数の制限を保証します!

「zoomは人数制限がないことがメリットです!18対1、37対1で指導が可能です!」

いいえ、学習効率を真剣に考えればデメリットです。

東京英語塾はきちんと学習効率を考え、定員を制限します。

音読補習zoomの定員は6名です。

 

 

3、全力のサポートを保証します!

オンラインと対面の大きな違いそれは拘束力・強制力です。

 

<東京英語塾の3つのサポート体制>

①きちんと発音記号を教えてくれる講師に、日々音読指導をしてほしい!でも家の近くに音読専門塾がない、、、。

→音読補習zoom

 当塾で最も効果を上げている講座!

 ご注意:音読補習のみの受講はできません。必ず他の講座と組み合わせて効果を加速させてください。

 

②英検対策もしてほしい!でも家の近所の塾は英検対策をしてくれない、、、。

→英検2級リスニングzoom講座! 英検2級・準1級ライティングzoom講座!

 英検2級・準1級合格者を増やします!

 

③近所の英会話スクールは、実力をつけるための体系的な文法指導をしてくれない、、、。

→当塾の最も得意とする分野です。

 当塾は数少ない正統派英語専門塾です。

 感覚的な学習だけでは、成長に限界があります。

 短期間で飛躍的に英語力を伸ばすには、体系的な文法学習が不可欠です!

 実力があればどんなテストでも高得点が取れる!

 

様々なzoomの講座をご用意いたしました。

東京英語塾のオンライン授業をぜひ活用してください!

7月分受講料から 料金改定のお知らせ

<7月分受講料から 料金改定のお知らせ>

東京英語塾をお選びいただきありがとうございます。

当塾はコロナ禍や物価上昇の状況下においても受講料を据え置き努力してまいりました。

しかしながら、諸経費の高騰や、今までの賃金体系での講師確保の難しさを痛感しておりました。

この度受講料を値上げし、塾運営の改善や講師の待遇改善に充てさせていただくことにいたしました。

大変申し訳ございませんが、

7月分受講料から、各講座500円ずつ値上げいたします。

年間受講料上限金額 ⇒ 変更ございません

集中受講割引金額  ⇒ 変更ございません

 

受講料が上がってしまって申し訳ないという気持ちを強く持っております。

受講相談も遠慮なくお申し付けください。

きちんと目に見える効果を出せるよう、最適な受講の仕方をご提案いたします。

今まで以上に生徒さんに寄り添った丁寧で質の高い指導ができるよう、講師一同全力で努力させていただきます。

 

 

 

入塾受付を再開いたします。

4月5月に入り、特に音読補習zoomの満席状況が続いてしまい大変ご不便をおかけいたしました。

6月から音読補習zoom講座の数を増やしました。(7月から対面音読補習の講座も増やします。)

 

 

生徒さん達の音読補習の受講希望増加に、指導の質を落とすことなく対応が可能となりましたので、ご新規の入塾受付を本格的に再開いたします。

6月分ですでに満席の講座がございますが、追加講座を設ける予定です。

客観的に見ても当塾は費用対効果の高い塾だと感じております。

特に音読補習は生徒さんたちが非常にリーズナブルな価格で多くの受講をできるようにしております。

音読補習について多くのご質問をいただくことがございますが、特別なことはしておりません。ベテランの講師たちが一人一人の生徒さん達の発音やアクセントを聞き、丁寧に間違いの訂正や発音記号の指導をしております。本来言語学習のプロセスとして行うべき当たり前の指導を行っています。

FAQ › 音読補習の時間は何をするのですか?

「はっきりと目に見える結果が出る塾」というのは意外に少ないものです。

塾生の皆さんの親族やご友人にも自信をもって薦められる塾作りを目指しております。

新規入塾希望の生徒さんからのお申し込みをお待ちしております。

<重要> 教室の移転について

7月から教室が市ヶ谷(九段下)に移転いたします。

現在、東京英語塾塾生の半分以上は秋葉原から西側のエリアから通塾されております。

新宿以西から通っていただいている生徒さんの数もかなり増えました。

近年、秋葉原教室開業当時にはなかった居酒屋や飲食店が周辺に複数オープンし、生徒さん達の通塾にやや不安を感じておりました。

この度、生徒さん達が学習する雰囲気にふさわしい場所が見つかりましたので7月から移転することとなりました。

新教室は、市ヶ谷駅と九段下駅のちょうど中間の靖国神社隣に位置した静かな環境で、中学校、高校、大学が多いアカデミックなエリアです。

千葉方面から通われている生徒さんは少し不便になってしまいますが、引き続き東京英語塾をご利用いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月時間割 GW中の営業について

<GWのご案内>
4月29日(土)土曜時間割にて対面授業のみ開催
4月30日(日)進級テスト(11時~12時30分まで)
5月1日(月)通常通り
5月2日(火)通常通り
5月3日(祝)全授業お休み
5月4日(祝)全授業お休み
5月5日(祝)全授業お休み
5月6日(土曜)通常通り

<5月定期テスト時期の授業日変更について>
定期テストシーズンは受講生の数が減るため、5月の定期テスト期間中はお休みとし、代わりに定期テスト後の5月第5週目に授業を開催いたします。

5月22日(月)~24日(水)授業お休み
5月29日(月)~31日(水)授業開催

金曜「英検2級リスニングzoom」

金曜「英検準1級リスニングzoom」

隔週授業で新規開講!

2023年準1級合格者2名

推薦合格の卒業生と現高校3年生の2名が合格!

東京英語塾 × ChatGPT

生徒さんや保護者様からChatGPTについてのご質問を受けることが多くなってまいりました。

また複数のメディアの方からも主に学習塾での英語学習とChatGPTについての意見を聞かせてほしいとご連絡をいただきました。

2023年4月現在、当塾の考え方をまとめものを作成しました。

参考になれば幸いでございます。

 

 

 

4月時間割 2023年合格実績!(4月3日追加分)

<4月時間割>

土曜 中学基礎zoomクラス 追加!

選択肢が増え、参加しやすくなります!

 

2023年度 合格実績!(4月3日追加)

受験生の約半分が早慶上智レベルに合格!

 

<推薦入試>

慶応大学 商学部

国際基督教大学 Division of Arts and Sciences

早稲田大学 スポーツ科学部

日本大学 文理学部 中国語学科

東洋大学 国際観光学部

 

<一般入試>

慶應大学 薬学部薬学科 (リーディング88点 リスニング90点)

上智大学 経済学部経営学科 共テ併用(数学型 CEFRスコアで共テの英語が+20点 )

上智大学 経済学部経済学科 共テ併用(数学型 CEFRスコアで共テの英語が+20点 )

生徒さんからのご報告(4月8日追加):「先日、学校でTEAPを受験して英語のクラスを決めるものがあったのですが、上位クラスに入れました!上智なら英語ができる人が多く、かなり下のクラスになるかと思っていたので凄く嬉しいです。山野先生のおかげです、ありがとうございます!これからも大学で勉強頑張って、英語を使って色々できるように頑張ります。」

青山学院大学 経営学部マーケティング学科 B方式

明治大学 政治経済学部経済学科 学部別入試

成蹊大学 経済学部経済数理学科 P方式

東京理科大学

東京都市大学 工学部

日本大学 工学部

芝浦工業大学 システム工学部

東京慈恵医科大学 医学部看護学科

日本赤十字看護大学 看護学部

東京医科大学 医学部看護学科

東京医療保健大学 保健医療学部

清泉女子大 地球市民学科

聖心女子大学 現代教養学部

学習院女子大学・国際コミュニケーション学科

専修大学 国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科

中央大学 経済学部国際経済学科(4月3日追加)

 

<早いうちに当塾を卒業された生徒さんからの合格報告>

3名の生徒さんからご報告を頂きました。

千葉大学 医学部 (高校2年の終わりまで当塾に在籍 その後医学部予備校に転塾)

東京大学 理科一類(工学部希望) (高校1年の終わりまで当塾に在籍 その後東大専門塾に転塾)

4月3日追加分 東京大学 理科二類(農学部希望) (高校2年の夏まで当塾に在籍 その後東大専門塾に転塾)

東京大学 理科一類(工学部希望)に合格された生徒さんの保護者様からいただいたメール:(許可を得て掲載させていただきます。)

「東京英語塾様 この度、無事に第一志望の東京大学から合格を頂きました。(中略)共通テストを受験後、息子から「英語はあの塾(東京英語塾様)で基礎をしっかりやっていたから大丈夫だった。」と聞き、2年も前にお世話になった塾様の指導が、その後の学習においても非常に効果的なものであったと改めて感じました。」

毎年数名の生徒さんが当塾を早いうちに卒塾され、大学受験の最上位を目指し巣立っていきます。

ご連絡をいただいた保護者様たちのご厚意で掲載させていただきました。

 

合格おめでとうございます!

生徒さんたちが過ごしたこの3年間は、様々な制約がありました。

大学入学後は、ぜひ色々なことに挑戦してください。

当塾で学んだ音読が、今後の英語学習の大きな手助けとなることを心より願っております。

3月時間割 集中講座割引のご案内

<お知らせ>

・テスト期間中のみ音読補習zoomで学校教材を指導します。

・3月21日(祝日、火曜日)進級テストを行います。予約制です。

・3月第3週目 対面秋葉原 構文指導強化週間!積極的にご参加ください!

<集中講座のご案内>

保護者様:「物価高で、家計が大変だ、、、。」

東京英語塾が解決策をご提案いたします!

やる時は集中してやる!

生徒さんが英語に集中できる時に、全力で集中する!

年間で英語に集中する時期とアイドリングの時期を分け、緩急をつけ受講することをご提案いたします。家計の集中投資期間と、アイドリング期間をはっきり分けることで成果が分かりやすくなります。

ご質問を複数いただきましたのでお答えいたします。

保護者様からのご質問:「どの月でも利用できるのか?複数回利用できるのか?」

受講可能時期は、7月8月以外であれば年内の3か月間、いつでも集中講座割引を使って受講可能です。受講を継続していれば来年度も利用可能です。音読補習のみの利用継続でも構いません。(受講が途絶えてしまった場合、再度お申込みをいただいた際に、空きが出るまでお待ちいただく可能性がございますことをご了承ください。)

5月入塾までの方限定となります。

入塾体験は長くて2週間かかります。

また、塾に慣れていただく期間も少し必要です。

逆算してお申し込みをお願いいたします。