徹底して音読! 東京英語塾 飯田橋 準1級 オンライン授業

徹底して音読! 結果で勝負! 塾生全員が結果を出す塾!

ニュース

秋葉原 月曜日が17時10分からになります。

来年1月から、月曜日(秋葉原スタジオ)の時間帯が17時10分から19時45分に変更になります。

今まで16時45分から19時20分でしたが、

・スタジオの後ろの時間に空きが出たこと

・16時45分では間に合わない生徒さんがいたこと

を考慮し、2015年1月から以下の通り変更いたします。

 

場所:秋葉原スタジオ(最寄浅草橋駅)

時間:17時10分~19時45分まで

 

これからも、当塾の生徒さんがよりよい結果を出せるよう全力指導させていただきます。

 

 

2014年度 冬期講習の日程・料金について

~単語とイディオムで差をつけろ!~

受験生の盲点となっている文法も合わせて解説! センター試験+20点を目指す!

現役生と既卒生のもっとも差の出る箇所は間違いなく単語とイディオムです。

時間のある既卒生に対し、現役生のほとんどは問題集の後ろにあるイディオムに手が回りません。文法の習得にはそれほど時間がかからないため、差がくっきり現れるのは、「単語・イディオム」です。

今年も東京英語塾では、受験直前の生徒さん、受験を来年、再来年に控えた先取り学習をしたい生徒さんに対し、徹底した音読で単語・イディオムを指導いたします。特に受験生は数百単位で覚えれば、入試での得点に直結いたしますので、悔いの無い様に試験当日まで勉強に打ち込んで欲しいと思います。

東京英語塾では、絶対に合格したい生徒さんに全力で指導させていただきます。

 

第1期

日付:12月22(月)、23(火)、24(水)、25(木)、26(金)、27(土)、29(月・総チェック)※

※第1期から第2期の日付へ振り替え可、期間中通常授業への参加も可 12月29日は長文読解講座を開催予定!

場所:御茶ノ水、市ヶ谷、秋葉原スタジオのいずれか(決定しだい発表)

時間:各日 10:05~12:30分まで

内容:単語:難関大重要単語 文法:Nextstage 語法・イディオム音読徹底暗記!

これらをマスターするだけで面白いように英語が分かる!

   ・長文読解のために絶対覚えるべき!「that、 this、itの違いとその用法」

   ・文構造をとるための「使役動詞make、have、let の使い方完全マスター」

   ・動名詞を目的語にとる動詞群は「メガフェプス」だけでは不十分!

    最新「メガフェプス、○、○○○○!」

   ・tell、say、speak、talkの違い答えられますか?

等々。

すぐに使える知識が満載!解説で理解したら、確実にテストで使えるように徹底して例文音読!暗記!

 

料金:26980円 (塾生 21980円

教材をお持ちで無い場合は上記料金に教材費がかかります。(Next Stage、単語教材+CD:3000円程度)

 

 

第2期

日付:1月5(月)、6(火)、7(水)、8(木)、9(金)、10(土)、12(月・総チェック)※

※第2期から第1期の日付へ振り替え可、期間中通常授業への参加も可 12月29日は長文読解講座を開催予定!(2期の生徒も参加可)

場所:御茶ノ水、市ヶ谷、秋葉原スタジオのいずれか(決定しだい発表)

時間:各日 10:05~12:30分まで

内容:単語 難関大重要単語 文法 Nextstage イディオム音読徹底暗記!※

※単語・文法とも1期とは異なる範囲です。但し「that、 this、itの違いとその用法」のみ重要単元のため重複。

料金:26980円 (塾生 21980円

教材をお持ちで無い場合は上記料金に教材費がかかります。(Next Stage、単語教材+CD:3000円程度)

 

 

第5週目の授業について 長文対策 希望者全員

いままで、第5週目は天候不良等の振り替え予定日とし、ハイレベル文法等の解説をしておりました。

また長文対策については、余裕のある生徒に対し、通常課題に加え個別に課題を出し、読み方のアドバイスをさせていただいておりましたが、これからは第5週目を希望者全員参加可能な長文対策の授業とさせていただきます。

 

変更前 第5週目はハイレベル文法などの解説  その曜日の生徒のみ受講可能

変更後 第5週目は長文対策と統一   希望者すべてが受講可能

 

長文は短文の集まりですので、単語と文法を鍛え短文が読めるようになれば長文も読めるようになりますが、「慣れ」や、「英語長文の構成を知っておくこと」も必要です。

今まで個別にアドバイスさせていただいていた「長文の読み方」を、第5週目を利用し「全員が参加できる長文講座」の中で詳しく解説をさせていただきます。

 

 

 

利用者の声を追加しました。

夏期講習に参加いただいた生徒さんの声を「利用者の声」に追加しました。

当塾では入塾時の英語力は問いません。

はっきりとした目標と高いモチベーションを持っている生徒さんであれば必ず伸びます。この生徒さんもご自身の英語の成績に自ら危機感を抱き、当塾の門を叩いてくれました。現在音読チェックで毎回A判定をとられています。自信をつけた生徒さんは自ら参考書を開き、問題集を開くようになります。そして、その先にあるのは志望校合格です。

基礎文法の徹底と高い語彙力を身につけることで必ず結果は出ます。現状に満足することなく更なる高みを目指してください!

選抜クラスについて 予告

生徒さんのレベルアップに伴い、選抜クラスの設置を予定しております。

当塾の音読の効果が予想以上に高く、長期(半年~1年以上)通われる生徒さん達が、高校単元の単語帳を修了する可能性が出てきました。

選抜クラスの中では、さらに上を目指そうという生徒さんのために、高校単元を超えた単語帳(英検準1級単語帳等)を用いて、上位の単語を学習し、文法に関しましても早い方では1周で基礎がほぼ身についてしまう為、さらに高得点が取れるよう入試に直結した応用文法を徹底指導する予定です。

通常クラスの生徒さんの中で、特にモチベーションが高く、毎回の単語・文法例文チェックでA判定の多い生徒さんに直接声をかけ、通常クラスに加え(基礎単語、文法の抜けを防ぐため)、選抜クラスで徹底した英才教育をさせていただこうかと考えております。

時間、場所、料金等の詳細は決定しだいお知らせいたします。

9月からの時間割

9月からの時間割が確定いたしましたのでお知らせいたします。
土曜日の時間帯にお茶の水スタジオの空きが出ましたので使えることになりました。
月曜 16時45分~19時20分 秋葉原(最寄浅草橋)
金曜 16時45分~19時20分 市ヶ谷
土曜 17時10分~19時45分 御茶ノ水
9月よりほとんどのクラスで文法が最初の単元に戻りますので2周、3周と学習し確実に覚えられるようにしましょう!

夏期講習の途中参加も可能です。

夏期講習が始まりました。

週3日の音読の授業で更なるレベルアップを目指してください!

先日、「夏期講習の途中参加は可能か?」というお問い合わせがありました。

今回は、まだ定員に余裕がありますので、途中からの参加も可能です。( 後半は取り扱う単語が難しくなります。)

料金は日割りで計算させていただきます。

 

朝からの授業で夏休みに緩みがちな生活リズムを正し、規則正しい生活で夏を過ごしましょう!

通常授業希望の生徒さんも随時受付中です。

 

利用者の声を追加いたしました。

TOEICで850点を獲得されました、M.Masumotoさんの体験談を「利用者の声」に掲載させていただきました。

特別なTOEIC対策は特に行いませんでしたが、英単語の大量音読と暗記、そしてリスニングのディクテーションを徹底したことが、今回の高得点に結びついたのではないでしょうか。英語力(単語力)を伸ばすことでTOEFL高得点、英検1級合格も射程圏内に入りますので、現状に満足することなく更なる高みを目指し、音読を続けてください。

 

夏期講習はまだまだ受付中です。結果の出せる東京英語塾で是非目標を実現してください。大学受験から英検まで、「徹底して音読!」の方針の下全力で指導いたします!

9月より時間割をリニューアルいたします!

「今までの時間帯では通いにくい」

「単語と文法を一度に受けられるようにして欲しい」

との声を受けまして、夏休み後の9月より通常時間割をリニューアルいたします。

 

火曜の16時15分~17時45分(単語)

月曜16時45分~19時20分(単語・文法)

となります。

詳しくは「時間割・授業料」をご覧ください。

土曜の時間帯につきましてはまだ未定となっておりますので、決定しだいお知らせいたします。

これからも、生徒さんが満足の行く結果を出していただけるよう、より良い塾を目指して全力で努力させていただきます。

 

金曜日 新クラス新設について

新設!

日時: 金曜 16時45分~19時20分まで 「高校英単語文法クラス」

場所: 市ヶ谷カナンBスタジオ

 

金曜の時間割を大幅に変更し、英単語、文法を一度に受けられる新クラスを新設いたします。

今までの時間帯では通えなかった生徒さんも、通いやすい時間にさせていただきました。

音読の時間も十分とってありますので、かなりの効果が期待できます。

ご検討されていた方、是非一度体験授業を受けてみてください。

 

※文法だけをご希望の生徒さんは、18時05分からのご参加が可能です。詳しい料金につきましては「時間割・授業料」をご覧ください。

7月から通常授業に参加される場合で、夏期講習もご希望の生徒さんは、7月、8月の通常授業の料金は無料となります(7月1日~21日までの分お得になります)。これは、夏期講習中は、通常授業の時間帯が補講で出席可能な為、そのような措置をとらせていただいております。