徹底して音読! 東京英語塾 飯田橋 準1級 オンライン授業

徹底して音読! 結果で勝負! 塾生全員が結果を出す塾!

ニュース

夏期講習予定(仮)

短時間でも毎日集中して学習する習慣を身につけよう!

夏期講習予定(仮)

7月21日~8月29日まで(8月11日~16日までお盆休み、8月30、31日休み)(仮)

当塾は受験まで時間の無い受験生に対して、HPに掲載していない受験生特別割引や生徒一人一人を見て確実に数字がでる授業プランをリーズナブルに提案しています。一人一人に対する細かな指導で、入塾からわずか1~2か月目の受験生達も先日の4月30日の模試できちんと数字を出しています。

最近入塾の生徒成績実例:

Aさん 入塾前100点前後/200 4月30日模試 140/200(自己採点)

B君  入塾前100点前後/200    4月30日模試    158 /200(自己採点)

Cさん  入塾前  50点未満/200    4月30日模試 104/200(自己採点)

Dさん 入塾前   40点前後/200   4月30日模試      80/200(自己採点)

50~160点(MARCH挑戦は160以上~)までのレンジであれば割と早く上がります。

当塾の生徒たちは授業の半分以上は自分で声を出し、「英語」の練習をしています。

勿論、講義を聞くことも重要ですが、成績を上げるうえで生徒たち自らの積極性に勝るものなどないと考えています。

夏期講習はほぼ毎日音読の授業があります。

なんの準備も無しに、いきなり夏からダッシュを始めることはお勧めしません。

出来れば1か月前でもよいので入塾いただき、塾の音読のペース、雰囲気に慣れてから、夏に全力を出せるようにして欲しいと思っています。

6月までに入塾された方には10000円の塾生割引を適用させていただきます。

前もって入塾し、音読の習慣を早めに身につけてほしいと思います。

基本:

週4回 79800円(塾生割引10000円)(仮)

週5回 88900円(塾生割引10000円)(仮)

週6回 99800円(塾生割引10000円)(仮)

これから受講回数に合わせた料金設定の微調整を行います。

料金、時間割等はあくまで予定としてお考えください。(指導時間帯はほぼ確定です。)

他塾や他教科とのバランスを考え、予定を立てていただくためのものです。

最終的なものはまた近くなりましたらお伝えいたします。

夏休みカリキュラム ペイント

音読補習・長文クラスでは、前半1時間で「徹底音読練習」、後半1時間で「長文読解講座」を行います。

日々の単語学習と文法学習を長文読解の中で活かせるよう、長文読解のコツをきっちりとお伝えします!

 

モデルケース1  中3~高校生 英語が苦手 基礎からじっくり

79800円(塾生割引10000円)(仮)

夏休みモデルケースL1

 

 

モデルケース2  高校1~2年生 やや苦手 だがそろそろ本格的に

99800円(塾生割引10000円)(仮)

モデルケースL1、L2

 

 

モデルケース3  高校2~3年生 応用への挑戦 受験を見据えて

99800円(塾生割引10000円)(仮)

モデルケースL3

 

モデルケース4  高校3年生 待ったなし!上位校受験まであと6か月!

79800円(受験生割引10000円) (仮)

モデルケースL4

教室の移転について

4月より教室が移転いたします。(4月中土曜のみ仮教室です。お問合せください。)

新しい教室:東京都千代田区岩本町3丁目11-7 滝上ビル3F西側

地図:HPの「アクセス」で確認してください。

教室までは駅からも近く明るい道で通塾、帰宅も安全です。

内装も清潔でより学習に適した環境となります。

引き続き全ての生徒が良い結果を残せるよう、より良い環境づくりを進めてまいります。

thumb_thumb_IMG_935911thumb_thumb_IMG_460811

4月体験授業のご予約満席について

東京英語塾にお問い合わせいただきましてありがとうございます。

本当に多くのお問合せをいただいており、4月のL1、L2クラスのご予約は満席となりました。

以下のL3クラスはまだご予約が取れますがレベルの高いクラスとなります。

4月4日(火曜)L3※

4月11日(火曜)L3※

4月18日(火曜)L3※

4月25日(火曜)L3※

※L3クラスは難易度は高め(文法の基礎ができている、単語の音読がある程度スムーズにできる生徒さん用、目安偏差値は模試で60近辺です。)です。どのクラスをご見学されてもL1~L3のご希望のクラスに入ることはできますが、生徒さんとクラスのミスマッチが生じないよう、生徒さんのレベルにあったクラスを体験することをお勧めいたします。

L1、L2クラスで体験授業をご希望の生徒さんは、大変申し訳ございませんが5月以降となります。

 

先日来ていただいた保護者様から「この塾は手間がかかっていますね。」とおっしゃっていただきました。

当塾を表す言葉はまさにその言葉だと思います。

この「手間」を出来るだけ省いて経営している塾が多い中、一人一人にしっかりと手間をかけている塾は他にないと自負しています。

生徒の成績はきっちり、じっくり指導しなくては上がりません。一人一人に時間をかけなければ絶対に上がらないと考えています。

生徒の数が増えても、私の性格上、指導に手を抜くことはあり得ません。

引き続き全力で指導させていただきます!

やる気のある生徒さんからのご連絡をお待ちしております!!

2017年度 合格報告!

今年の生徒達も素晴らしい成績を残してくれました!

今回も合格校は違えど皆英語力に大きな差はありませんでした。

本当に最後までよくこちらの指導についてきてくれました。

合格を勝ち取った生徒達から「受験で英語が一番伸びた」、「他教科で少し失敗したが、英語の点数が良くて助かった」との言葉をいただきました。

受験は総合力での戦いですので、他教科を伸ばすことはもちろん必要ですが、英語が生徒たちの苦手な他教科を補えるほど点数が上昇したと聞いて本当に嬉しく思います。

 keio01(1)koudou008(1)hosei001(1)OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年度 合格実績

慶應大学 経済学部

早稲田大学 法学部

慶應大学 商学部

早稲田大学 商学部

中央大学 法学部

明治大学 法学部

法政大学 理工学部

法政大学 法学部

日本大学 工学部

日本大学 スポーツ科学部

明治学院大学 経済学部

明治学院大学 文学部

東京都市大学 工学部

北里大学 理学部

桜美林大学

 

大学に入ってから大きく差が付くのが英語力です。

英語の勉強は一生続きます。

是非英検1級、TOEIC900点を目指し音読を続けてください。

素晴らしい合格の数々はご自身の努力の結果です!

今年も本当に素晴らしい成績を残してくれました!

合格おめでとう!

3月の体験授業空き状況 3月ご入塾キャンペーン

沢山のお問合せ本当にありがとうございます。

まず現在国公立受験の指導と時期が重なり、ご返信が遅くなっておりますことをお許しください。

現在の体験授業空き状況は以下の通りです。

3月4日(土)空いております。(土曜最後の空きです。)

3月7日(火)L3クラス来年度受験生のみ※

3月14日(火)L3クラス来年度受験生のみ※

3月21日(火)L3クラス来年度受験生のみ※

3月28日(火)L3クラス来年度受験生のみ※

※L3クラスは難易度は高め(文法の基礎ができている、単語の音読がある程度スムーズにできる生徒さん用、目安偏差値は模試で60近辺です。)です。どのクラスをご見学されてもL1~L3のご希望のクラスに入ることはできますが、生徒さんとクラスのミスマッチが生じないよう、生徒さんのレベルにあったクラスを体験することをお勧めいたします。

申し訳ございませんが上記以外の日付は4月まで体験授業お待ちいただくことになります。

空き状況は日々変化いたしますのでご注意ください。

 

 3月のお申込み限定キャンペーン

また、3月にご予約をいただき体験授業から2週間以内にご入塾された生徒さんは10000円割引とさせていただきます。※

※ご予約の変更、キャンセル無しの場合 3月途中のご入塾は日割りで計算いたします。

 

お問い合わせが集中するこの時期にスムーズにご入塾いただいた方への感謝のしるしとさせていただきます。

引き続きやる気を持った生徒さんからのお問合せをお待ちしております!

 

 

2月の体験授業の空き状況

本当に多くのお問合せをいただきありがとうございます。

2月から大変お問い合わせが多く、体験授業の予約が2月中はほぼ埋まっている状態です。

空いている日付は以下の1日のみです。

2月16日(木)19時~20時

上記以外の日付で体験授業をご希望の生徒さんは、大変申し訳ございませんが3月以降のご予約となります。

先日体験していただきご入塾を決めていただいた生徒さんの保護者様から、「もっと早く来ればよかった」と言っていただきました。

また別の日に来ていただいた保護者様はご自身も音読を中心としたプロ養成学校に過去に通われており「子供にも同じ教育を受けさせたいと常々考えていたが、なかなかそういった高校生用のスクールがなく困っていた。」と即決でご入塾を決めていただきました。

体験授業では単語の時間のみのご見学ですが、当塾の生徒たちが一生懸命音読しているその「当たり前の光景」が東京英語塾の生徒たちの実力を支えているものであり、当塾の合格率の高さを支える根幹となっているものです。

「音読を利用し膨大な量の単語を覚え、文法をしっかり身につければ英文が素早く正確に読める。」

当たり前のことを愚直に、泥臭く、徹底して行う。

生徒たちのその真剣な姿をぜひご見学にきてください。

東京英語塾で頑張りたいというやる気を持った生徒さんをお待ちしております。

 

中学1・2年生の受け入れの開始について

「全ての生徒を卒業までに準1級に合格させる!」

3月より中学1・2年生の生徒さんの受け入れを開始します。

今後の入試傾向の変化(スピーキング・ライティング・リスニング必須)を考慮し、中学生のうちから生徒たちを徹底して鍛え上げ、確実に「全ての生徒を卒業までに英検準1級に合格させる」ことを目標に中学生1・2年生の受け入れを開始いたします。

開校以来、音読を中心とした学習を「徹底させる」ことで、受講生たちが「センター試験25分を残して190点越え」、「英検準1級ライティング満点合格!」、「センター同日模試50点以下から1年後センター本番8割達成!」等、各種試験において素晴らしい成績を残してまいりました。

しかもそれは比較的短い1年、2年といった期間内での達成です。

やる気を持った生徒たちに中学1年生から音読指導を行えば、卒業までに「学生のレベルは優に超える」ことは明らかです。

今まで中学1・2年生の生徒さんの入塾希望が多くございましたが、以下のことを経験則から教室で直に感じ取っていた為、学年が上がるまで待っていただいておりました。

中学生:音を聞き、発することや体を動かすなど体験型の授業を好む、一方で講義を聞くことが苦手

高校生:音読をしたり自分を表現することに抵抗を感じ始める、一方で講義形式の授業を聞くことが得意

大学入試や、TOEIC、TOEFLなどアカデミックな英語やビジネス英語を学ぶ際には講義形式の知識の習得は不可欠です。当塾では日本一音読を徹底して行っている一方で、質の高い講義形式の授業も行っているため、中学1・2年生は学年が上がってから入塾していただくようお願いをしておりました。

しかしながら、中学生までの英語を見てみると「She lives in Tokyo.」、「He is good at playing tennis.」等、講義の形で説明するよりも音読を利用し口ずさみながら、覚えたほうが良いものがあることも確かです。

音で覚えることが得意な中学生のうちに苦手意識を取り払い、高校生で更なるレベルアップを目指せるよう早いうちからの音読学習が必要だと考えました。

授業は音読補習授業内での中学単語の音読・暗記、例文音読・暗記です。講義形式の授業ではありません。英検3級取得後、または中学3年生又は高校1年生になりましたら、通常授業を受講可能です。

来年度時間割 ペイント

以下が詳細です。

対象:中学1年生、中学2年生 または英語を苦手とする中学3年生

曜日:火曜・木曜・金曜・土曜

時間:各曜日17時~18時までの音読補習授業内で週2日

場所:秋葉原テラコヤスタジオ

料金:週2回各1時間 月8回 8時間 9980円(初回のみ教材費 6000円)

内容:ABCからは指導しておりませんのでご注意ください。

参加目安:grow、have、enjoy、let、等の単語がある程度読める生徒さん 

中学英単語 :1000単語以上徹底暗記!(高校初級英単語含む)

中学文法例文:500例文徹底暗記!

「I am a student.」~「What are you going to do during the summer vacation?」まで

単語、例文はレベル別に分かれていますのでどのレベルからでも始めることができます。その日の課題は授業内で覚えていただきます。原則、家庭学習課題はありません。学習のペースを早めたい生徒や、やる気のある生徒はご家庭で課題をどんどんこなしてきてください。頑張れば頑張った分だけ先に進むことができます!

 

センター試験結果速報!

先日行われたセンター試験の結果が出ました。

当塾の生徒たちは今年も素晴らしい成績を残してくれました。

今年は8人の受験生がセンターを受験し、平均点は155点でした。

なんと今年は2名が満点近い190点台です!

170点台 2名、

150点台 2名

と多くの生徒が大健闘してくれました。

センターはあくまで目安の学力を測るものですので、ここからが本番です!

私立入試や2次試験は、高度な文法や語彙、イディオムが問われます。

日々の学習の中でしっかりとフレーズで覚えた英文が必ず入試で役に立つはずです!

最後の追い込みでは、NextStageを毎回100問、単語チェックを毎回最低100フレーズ行ってきました。

選抜の生徒は週に2回参加で倍以上の学習量です。

一部の生徒のみが成果を出せる奇をてらった授業はしていません。

語学学習の大原則に基づき、「音読の徹底した継続」の元、確実にやればやった分だけ全員に効果の出る指導をしてきました。

瞬時に答えがわかるまで徹底して音読を繰り返し、国内のどの塾よりも多くの時間を音読の積み重ねに費やしてきました。

点数の良かった受験生曰く「センター英語で25分時間が余りました。」とのことでした。

一つ一つの知識を、他の受験生よりも深く、正確に覚えてきた成果が2次では必ず出ます!

 

残り1か月、気を抜かずに最後まで走り抜けよう!

 

 

 

来年3月からの時間割について

現在東京英語塾では、生徒たちがより良い結果を出す為の環境づくりを行っております。

来年3月から以下の2点を変更致します。

1、クラスの時間帯が18時~20時に変更(土曜L1のみ15時~17時)となり、L1~4のクラス分けとなります。(火曜:L3、木曜:L1、金曜:L4選抜、土曜:L1、L2)

2、3月より割引制度を導入致します。

以下が詳細です。

1、生徒さん達から「18時スタートのほうが通いやすい」、「17時では必ず遅れてしまう」との声が多数ありましたので、指導時間を18時~20時の2時間とします。時間が短くなりますが、指導内容の変更はせず、休憩無しのノンストップでより密度の濃い授業となります。火曜、木曜、金曜、土曜の通常授業の前の17時から18時は音読補習授業となります。

来年度時間割 ペイント

2、確実に音読の習慣をつけてもらう為、12月より音読補習授業を開始し、生徒の課題の取り組みが改善するなど目に見える効果が出ています。一方で、音読補習授業に参加するには通常受講料に加え追加料金が必要なため躊躇されている生徒さんがいらっしゃることも承知しております。そこで、授業時間短縮の件も考慮し、成績優秀者に対する割引制度を導入致します。詳細は体験授業の際にお伝えいたします。

東京英語塾創設の基本方針に従い、きちっと課題をこなし、やる気のある生徒さんが優遇措置を受けられる制度となっております。

今年の受験生達も、8人中5人の模試の成績が8割越えを達成し、そのうち2名は偏差値70を超え、1名は80近い数値が出ています。

きちっと課題をこなしこちらの授業についてくれば必ず結果は出ます!

これから受験生となる生徒さんたちにもはっきりと目に見える成果を出してもらう為に、今後もより良い指導環境づくりを進めてまいります。

高1生 英検準1級2次合格!

今年度は高校3年生と、高校1年生の計2名が英検準1級合格です。

先日英検準1級の1次試験に合格された高校1年生の生徒さんが、2次試験にも見事高得点で合格されました。

今回合格された生徒さんから、

塾で行った4コマ漫画の対策が効果的でした。次は英検1級を目指します。」

との感想をいただきました。

こちらの生徒さんは都内進学校の生徒さんで海外留学経験もなく、英会話スクールに通っていたわけでもありません。

当塾で日々音読によって英語を学習している生徒さんであれば、スピーキングはコツをつかめば簡単に高得点が出せます。

次は、英語学習者のプロへの登竜門である英検1級合格を目指し、引き続き日々の単語学習を続けましょう!

合格おめでとう!